PC版FPSにおけるエイムアシスト

pcでfpsを遊んでいると何かと話題にあがるPC版パッドでのエイムアシストについてですが、思うところがあったので少しだけ書きます。

 

まず初めに、何かと敷居が高いと言われがちなfpsや格ゲーですが

それは対人戦自体の敷居の高さが大きな要因だと思います。 対人戦は豊富な知識や経験を持っていて、それを実戦で最大限発揮できる人が勝ちます。勝つ為には努力して、他のプレイヤーに差をつける必要があります。悲しい言い方ですが基本的に初心者は負けます

当たり前の事だけど忘れがちです。それが対人です

 

fpsで他プレイヤーに勝つ為にはエイムや立ち回り 考え方など様々な要素が必要になりますが、始めたてのプレイヤーの多くはたかがゲームにそこまでの努力、時間を費やす暇がないと思います。

だからこそゲーム用PCの半額以下で買え、fpsする上で重要なエイムの要素をアシストしてくれるCS版fpsは初心者でも楽しみやすく、fpsの入り口やカジュアルに遊ぶのに最適だと思います。当然人口も多く盛り上がります。エイムアシストは偉大です。

 

 

今回の話で重要な「エイム」についてです。

FPS上達講座などで話題になる要素の一つに「エイム力」というものがありますよね。

エイム力という言葉はかなり抽象的で、中身を分解していくと色んな物が出てきます

手の使い方だけではなく目の使い方や落ち着くための立ち回り、有利な位置取り

敵よりも多くの銃弾を当て且つ自身の被弾を減らしていくにはどうすれば良いのか?

言葉では単純そうに見えますが実際のゲーム画面では敵の動きや味方の動きによって常に状況が変化していき、その中で思考の優先度を決め最適解を見つけ出すというある種FFのアクティブタイムバトル的な要素があります。それが対人FPSの面白さの一つとも言えます。

 

fpsプレイヤーの皆さんなら一度はBOT撃ちをした事があると思います。

BOT撃ちでは弾が当たるのになぜ実戦では同じ様に当たらないのか疑問に思う方も少なくないはず

色んな理由があるとは思うのですが、常に状況が変化し考える事が増えるにつれ落ち着いてエイムするためのリソースが足りなくなってきます。

例えばバトロワルールで言えば四方八方に漁夫PTがいる時、射線管理もまともにできない状況では落ち着いて撃つ事もままならないですよね

オブジェクトルールならプラント(ボム設置)の絡んだ読み合い、飛び出すタイミング、相手のペースで撃ち合うと当然落ち着きにくくなり、それら全ての要素がエイムにも関係してきます。敵が強くなればなるほど状況的には落ち着けなくなります

ミリのズレで撃ち負けたりもします。 そんな場面でも安定して勝つ為には色んな事を考えて、色んな事を経験して、数ある選択肢の中から正解を導き出した上で瞬時に行動を起こします。それが安定したエイム力に繋がると思います。

長々と書いてしまったのですが、fpsは落ち着きや考え方によってもエイム(相手への当て方)が左右されるので、それをアシストしてくれるデバイスの存在というのは如何なものか

先程CS機のアシストは偉大と言いましたが、この話はPC版だからこそ問題視される点だなと感じます。

アシストされたからと言って必ず当たる訳ではないというのもわかりますが、そもそもアシスト付いてるのってどうなの?という本当に根本的な問題です。

 

 

エイムと言えば競技エイムというのもあって

PCでゲームをしている方なら一度は聞いたことがあるであろうkovaak's fps aim trainerやCSGOのAIMBOTZ等のエイム練習によく使われるゲーム(モード)に付いているスコア機能を競う(高める)事を目的としたルール(?)です。

競技エイムの人達が考える「エイム」には考えさせられるものがあり、fpsプレイヤーの自分も少ししか吸収できてませんが参考にさせてもらってます。

対人fpsのエイムと競技エイムでは全くの別物だと思うのですが、目標に視点を合わせる為の考え方や目の使い方などは凄く参考になります。

 

エイム一つとっても本当に様々な考え方があります。マウスパッドの選び方からマウスの選び方、持ち方、椅子の高さ、机の高さ、本当にミリの調整をしている人達もいます。それくらいエイムをするというのは大事で、考えていくと奥深いものなんだと思います。色々な沼があるくらいです。プロアマ問わず自身にとっての最適解を常に追い求めてます。

 

この話をする上で必ず話題にあがるであろう「キーボードマウスよりPADの方が操作性悪いんだからエイムアシスト付いててもいいじゃん」については、PADの操作性の悪さとエイムアシストの恩恵が釣り合っているのかが判断しにくいという所

先程話したように落ち着いて銃弾を当てるためには様々な要素が絡んできます。エイムがアシストされるという事はそこに割くリソースを他の事に割く事が出来るってことですよね。システムにアシストされるというのがどういう事かはよく考える必要があるのかなと思います。

 

CSは次世代機の登場も近くクロスプレイ対応のゲームが増えていくであろう昨今で

fpsにおけるエイムアシストの付いたPADとマウスの関係性はより難しくなってくるのかなと感じます。

自分は元々CS版プレイヤーで2012年頃にCODBO2を始めたのが初オンラインfpsなのですが(楽しくて4000時間程度遊んでました)当時からマウサー問題があって、cyac優勝者がマウサーだの有名プレイヤーがマウサーだの本当に飽き飽きして数年前にPC版にきました。そしたら今度はPC版でPADが話題になってるなんてfpsは本当に面白いです。

 

話が逸れましたが、エイムアシストの付いたPADとマウスで同じゲームをプレイすると本当に別物になるので、優劣は置いてそもそも同じものとして扱うのがどうなの?ってのが結論です。

 

勘違いしないでほしいのは自分はCS機で遊んでいるプレイヤーもPC版で遊んでいるプレイヤーも過去チート使用でBANされた人間以外は全てラブ💛です。

アシスト云々については100%運営のさじ加減なのでプレイヤーは悪くない

PADプレイヤーで上手い人はマウスキーボードで遊んでも上手いだろうし、逆も然りだとオモイマス(あれこれなんか二番煎じじゃね?)

おわり